ポケモンカード強化拡張パック「トリプレットビート」では、「キハダ SAR」という高騰しているカードが収録されているほか、数多くのARカードたちが収録されています。
その中でも「パルデアケンタロス AR」の値上がりに期待していて、今後高騰するのか、今売るべきなのか気にしている人はそれなりにいると予想できます。
この記事では、そんな「パルデアケンタロス AR」の今後の高騰可能性の予想をしていきたいと思います。
また、「パルデアケンタロス AR」の初動価格、各カードショップでの販売価格、買取価格、メルカリやヤフオク等のフリマアプリでの値段相場、価格推移についても触れていきます。
「パルデアケンタロス AR」が気になるポケカコレクターやポケカ投資家の方々にとって絶対に参考になる内容をまとめていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね!
高騰ない!?「パルデアケンタロス AR」の基本情報
高騰予想をする前に、最初に「パルデアケンタロス AR」の基本情報をまとめていきます。
「パルデアケンタロス AR」は強化拡張パック「トリプレットビート」に収録されているポケモンカード。
「パルデアケンタロス AR」の中でも高騰が期待される、注目カードの1枚といってもおかしくなく、封入率もそこそこ低いレアカードなので、持っている人は大切にしましょう。
コレクションカードの保管用には、下で紹介するスリーブ、ローダー等のグッズがおすすめです。
「パルデアケンタロス AR」のプレイ、コレクション、高騰評価
「パルデアケンタロス AR」をプレイ面、コレクション面、投資価値としての高騰可能性面から評価すると次のような感じ。
プレイ評価 ★☆☆☆☆
コレクション評価★☆☆☆☆
投資おすすめ度 ★☆☆☆☆
「パルデアケンタロス AR」のプレイ面での評価は、残念ながらかなり低いものになるかと思います。
「パルデアケンタロス AR」は、「いかりのつの」と「コンバットタックル」と言う2つの技を持っています。
まず1つ目の「いかりのつの」と言うワザについては、「パルデアケンタロス AR」がダメージを受けているとそれに比例して技のダメージが大きくなると言うものです。
しかし、この技の最大ダメージ数は140ダメージになっていて、それほどめちゃくちゃに火力が出ると言うわけではありません。
しかも、最大化力を出すためには、「パルデアケンタロス AR」がちょうど良いダメージを受けていないといけないのですが、これは自分で調整することがかなり難しいものになっています。
現在のポケカバトル環境では、一撃で大きいダメージを出すポケモンが多いことから、「パルデアケンタロス AR」も一撃で倒されてしまう機会が多いと思います。
そのため、「いかりのつの」の最大火力を出すのはかなり難しいことになるでしょう。
一方で「コンバットタックル」と言うワザについては、130ダメージ固定で出せるのですが、闘エネルギーを2個、無色エネルギーを1個必要とするので、エネルギーの余地が高いものになります。
その割にはそこまで火力も高くは無いので、この技もあまり使えないと思います。
このように、「パルデアケンタロス AR」は、ポケカプレイで活躍するほどの性能は持ち合わせていませんので、残念ながらポケカプレイヤーからの需要が低く、プレイ需要による値上がりは難しいでしょう。
一方でコレクション評価についても低いものになってしまいます。
パルテナ「パルデアケンタロス AR」は、初代の「ケンタロス」と言うポケモンのパルデア地方のリージョンフォルムになっています。
初代の「ケンタロス」がノーマルタイプだったのに対して、「パルデアケンタロス AR」は格闘タイプと言う違いがあります。
「ポケットモンスタースカーレットバイオレット」で登場したポケモンですが、初代のポケモンのフォルム違いと言う点で、それなりに知名度はあると言えるかもしれません。
しかし、「ケンタロス」自体はポケモンのアニメで活躍するなどがありましたが、そこまで人気の高いポケモンと言うわけでもありません。
「パルデアケンタロス AR」は、大きく高騰するのは難しいでしょうから、値上がりに期待している人も、それほど積極的に集めるというのはやめておいた方がいいかもしれません。
(この記事で書いているのはあくまで高騰の予想であり、必ずしも値段が上がるわけではありません。)
「パルデアケンタロス AR」の値段、相場(2023年3月時点)
「パルデアケンタロス AR」の初動価格や現在(2023年3月時点)の販売価格、買取価格などの値段の相場は次のような感じになっています。
- 初動価格 約300円
- 販売価格 約200円
- 買取価格 約100円
- フリマ相場 約200円
※フリマ相場はメルカリ、PayPayフリマ、ヤフオクなどを参考にしています(2023年3月時点)。
「パルデアケンタロス AR」の初動価格は300円と高騰したとは言えないカードといえます。
その後も、特段大きな値上がりはする事はなく、現在の価格相場が200円と言う状況になっています。
今後の価格推移としても、大きく高騰するというのは難しいものと予想され、現在の相場をキープするような価格推移になりそうです。
「パルデアケンタロス AR」の今後の高騰予想
「パルデアウパー AR」の今後の高騰予想をしていきます。(あくまで個人的な意見として読んでください)
私は「パルデアケンタロス AR」の値段が上がる可能性はないとまではいえませんが、値上がりしたとしてもそこまで大きな値上がりにはならず、値段が上がるのは非常に難しいと予想されます。
「パルデアケンタロス AR」今後はしばらく値下がりの価格推移を辿りそうですが、気になる人は購入しておいてもいいと思います。
「パルデアケンタロス AR」の高騰予想をするにあたり、参考となる要素はつぎのようなことでしょう。
- イラストレーターは姉崎ダイナミックさん
- イラストが大迫力
- 初代ポケモン「ケンタロス」のパルデア版
- キャラ知名度、人気度はそこそこ
- 強化拡張パック「トリプレットビート」に収録
- ARレアリティ
- 初動価格約300円
- 初動価格から下がりしている
- プレイ需要は低め
「パルデアケンタロス AR」のイラストレーターは姉崎ダイナミックさんです。
姉崎ダイナミックさんは、「パルデアケンタロス AR」のほか、多くのポケモンカードのイラストも担当されていることがあります。
「パルデアケンタロス AR」のイラスト自体は、夕日を背に「パルデアケンタロス AR」の群衆が猛々しく駆けている様子が描かれていて、「パルデアケンタロス AR」の獰猛さがうまく表現された素晴らしいイラストと思います。
実際に、「パルデアケンタロス AR」のイラストが発表された当初から、ポケカコレクターからは、イラストに対して高い評価が与えられていました。
しかし、「パルデアケンタロス AR」と言うポケモン自体がそこまで人気の高いものではないことから、大きく高騰すると言う事はありませんでした。
しかも、「パルデアケンタロス AR」は、ARと言うレアリティもそこまで高くなく、排出率もそれなりに多いことから、あまり値上がりする傾向にはありません。
実際に、「パルデアケンタロス AR」は初動価格300円、現在相場200円と大きな値上がりはしていません。
今後も、流通量はどんどん増えていくと思われますし、これまでの価格推移を見ても、値段が上がることに大きな期待を持つことができません。
「パルデアケンタロス AR」の高騰が気になっていると言う人は、あまり値上がりに期待をしすぎず、安いものがあったら値段が上がることを期待して少し買ってみると言うのがちょうどいいかもしれませんね。
強化拡張パック「トリプレットビート」の中であれば「キハダ SAR」という注目カードやARの中であれば「コイキング AR」の方が高騰しやすい傾向にあるでしょう。
(この記事で書いているのはあくまで高騰の予想であり、必ずしも値段が上がるわけではありません。)
「パルデアケンタロス AR」を購入するには?
「パルデアケンタロス AR」を手に入れる方法としては次のようなものがあります。
「パルデアケンタロス AR」の収録されている強化拡張パック「トリプレットビート」は人気がありなかなか購入できないパックですね。
「パルデアケンタロス AR」を手に入れるならメルカリやカードショップでシングル買いすることになるでしょう。
その場合には、「パルデアケンタロス AR」はコレクション用として購入するならカードの状態にはしっかりと気を配りましょう。
特にメルカリやヤフオクは同じ価格でもカードの状態面でかなり差があることが多いので、できれば現地のトレカショップで実物を見て購入するか、大手のトレカショップの通販で購入するのがおすすめです。
さいごに
今回は、「パルデアケンタロス AR」の初動価格、販売価格、買取価格、メルカリやヤフオク等のフリマアプリでの値段相場、価格推移に触れながら今後の高騰可能性の予想をまとめていきました。
「パルデアケンタロス AR」は今後、値段が上がることの期待はそれほど大きくないと思います。
「トリプレットビート」が市場ではなかなか手に入らない状況ですが、「パルデアケンタロス AR」はそれほど値上がりしておらず、徐々に値下がりしています。
「トリプレットビート」収録のARの中でも高騰しづらい方のカードだと思いますので、他のARを中心に集める方がいいかもしれません。
「パルデアケンタロス AR」の今後の値上がりが気になっているという人は、あまり期待しすぎず、値段が上がる前に安めのものを集めるくらいがいいでしょう。
ただ、そんなに高額になるほど高騰するのは難しいかもしれませんから、ちょっとだけ期待しておくぐらいがちょうどいいかもしれません。
このブログでは他にも高騰しそうなカードを紹介したり、いろんなカードの高騰予想をしています。
今後値上がりしそうなカードを知りたいという方にとっては間違いなく参考になる記事がたくさんあるので、いろいろと見てもらえると嬉しいです。
コメント